
裂けた鉤十字/ローマの最も長い一日(ジョルジ・パン・コスマトス/1973仏伊)
監督コスマトス、音楽モリコーネ、主演マストロヤンニというすごい布陣なんだが、いまいち地味なので知名度が低い戦争映画。ハリウッドの職人監督というイメージがあるコスマトスが本国イタリアでこんな硬派な作品を撮っていたのは意外だったが、『カサンドラ・クロス』と照らし合わせると、政治によって人生を翻弄された人々という根底のテーマは共通なのかもしれない。終盤のアルディアティーネの大粛清は圧巻なんだが、どうにものっぺりしていて迫力に欠ける。
- 関連記事
-
- セックスと環境保護が盛んな『異魚島』 87点
- 青年レクターの悲哀『マジック』 74点
- のっぺりとした虐殺『裂けた鉤十字/ローマの最も長い一日/ローマの虐殺』 62点
- UN FLIC『リスボン特急』 76点
- 江戸の生き地獄『修羅』 87点
スポンサード リンク


- Tag